2013(平成25)年 チャリティ No.26 ひとひらのあい コンサート |
心を一つに・・・ |
酷暑の夏、かけ足でやってきた短い秋、そしてこの冬は寒さが厳しいとか・・・。そうこうしているうちに、また楽しみにしているチャリティの季節がやってきました。 長い間親しんできたこのホールも確保がむずかしくなり、来年は、演奏会ができる別のホールを探さなければならなくなりました。演奏会場が変わってもひきつづきおいでくださいますようよろしくお願い申し上げます。 |
2013年12月23日 |
登戸混声合唱団 団長根村道子 団員一同 |
プログラム |
|
今年も皆様とともに楽しいひと時を過ごすことができ、団員一同、 心よりお礼申し上げます。 |
|
Ⅰ.アカペラの響き ・グレゴリオ聖歌 ・パレストリーナのモテットより | ||||||||||||
Ⅱ.山田耕筰混声合唱曲集「からたちの花」、登戸混声合唱団委嘱作品「地球ばんざい」より・どうしてだろうと | ||||||||||||
|
||||||||||||
Ⅲ.チター演奏 内藤敏子 | ||||||||||||
Ⅳ.みんなで歌いましょう ・ふじの山 ・好きです かわさき 愛の街 | ||||||||||||
Ⅴ.たのしいクリスマスソング | ||||||||||||
|
||||||||||||
演奏会は団員みんなで準備(朝9時集合) | ||||||||||||
|
||||||||||||
|
ゲスト演奏 “チター”奏者の内藤 敏子さん |
|
武蔵野音楽大学短期大学弦楽科(バイオリン専攻)を卒業後、スイスヘ留学しチターと出会う。十数年間のチューリッヒ往往中にバイオリンの演奏活動と併せてチターを習得。チューリッヒにて十数年間、チター界の実力者として名高いj.コーザに師事。アントーン・カラスやルーディ・クナーブルからもレッスンを受ける。チター教育者としての資格も取得。
帰国後は日本フィルハーモニー交響楽団をはじめ、多くのオーケストラと協演、テレビ番組出演などの他、ソロコンサートや講演会も行う。関東地方・香川県では後進の指導に尽力している。 秋篠宮妃 紀子殿下のチターの先生としても知られている。 日本チター協会会長、内藤チターアカデミー主宰 |
楽器の紹介 この、美しい心をもった、チターという楽器は、古い昔、一本の弦のシュイットハルト(schithalt)という楽器が変化したといわれています。 |
映画「第三の男」とチター奏者:アントーン・カラス(anton karas、1906~1985) 1949年、第二次世界大戦の傷跡も癒えぬウィーンを舞台に、映画「第三の男」(主演:オーソン・ウエルズ)の撮影が開始された。監督キャロル・リードは、この映画の音楽をオーストリアのチター奏者アントン・カラスに依頼した。 |