2007(平成19)年  チャリティ No.20   ひとひらのあい コンサート
ありがとうございました

 1998年7月、のぼこん第1回の演奏会を終えて間もなく、無謀とも思えるこのコンサートの企画を話したとき、指揮者の片野先生は「出来るよ!」と背中を押してくださり「ひとひらのあいコンサート」と名づけてくださいました。
 チャリティコンサートは、まだ珍しがられた頃で、暗中模索の中、その年の12月に1回目のチャリティコンサートを開催したのでした。
 それから20年・・・、経ってみるとあっという間の20年ですが、応援してくださった方々、若々しかった青年も今や社会で錚々たるポジションに就かれ、一方、涙で見送った物故された方々を思うと、やはり長い20年なのかもしれません。
 ささやかでも地域社会のお役に立ちたいと始めたコンサートですが、実は、私たちのほうが力をいただいて、成長の糧としていることに気づくのに、あまり月日を要することはありませんでした。
 ステージに立つだけでなく、音楽行事のスタッフや、春秋の防災週間など、地域のイベントに参加させていただいたり、7回・10か国に及ぶ海外演奏など、市井の合唱団としては独自の歩みを続けておりますのも、このコンサートによって、広く多くの方々とのふれあいを通して、社会や世界への視野を広げる力になったと思うからです。
 今日まで、のぼこんの活動を見守り、応援してくださった地域の方々、プログラム表紙に掲載しているたくさんのご後援、毎回大量の商品を提供してくださる花王㈱様、一緒に歌ってくれた歌仲間、そしていつも熱い心で私たちを指導してくださる片野先生、皆々様にのぼこん団員一同、心から厚く御礼申し上げます。おかげさまで20回目を迎えることができました。本当に、ありがとうございました。

   2007年12月16日
登戸混声合唱団   
団長根村道子   
団員一同   

片野写真

      のぼこんチヤリティコンサート20回を記念して

                                                            指揮者 片野秀俊

 昭和55年、多摩区に「登戸混声合唱団」は産声をあげた。当時の登戸・向ヶ丘遊園周辺には、小さな女声合唱団は幾つかあったものの、混声合唱団は皆無で、創立を望む熱い声に、私もこの地の合唱の広がりを願い、旗上げしたのだった。
 できたばかりのイノウエホールに12名の人が集まりスタートした当団は、しかし間もなく次々に人数が減り、必死の努力も虚しく、2年後には3名を残すのみとなる。いつの場合もそうなのだが、それなりの展望と目標を持って活動しようとする時、その場限りの消費的快楽だけを求めて集まった人達は、霧散するものだ。
 それでもあきらめず細々と練習を続けて5年月、現団長の根村さんを始め数人のメムバーか少しずつ増えはじめて十数名となり、合唱団の体をなすようになる。
 そして3年後、根村団長と私は“地域のために、地域に根ざした合唱団として”チャリティコンサートを計画し「ひとひらのあいコンサート」と命名した。
 20名に満たない人数での第一回は、演奏技術も拙いもので、私が指導している他の団の応援もたくさん頂きつつであったが、ふと振り返れば20年、よくぞ続いて来たものだと思う。何よりも、微に入り細を穿って心配りを尽くす団長の根村さん、周りを固める役員の皆さん、毎回足を運んでくださる聴衆の皆様、すべての人々の“ひとひらの愛の心”によって、支えられ発展して来たのだと思う。
 今年も40名のメムバーがステージに立ち、心をこめて音楽をお贈りします。
 合唱は人が集団生活を始めた縄文時代から、科学文明最盛期の現代に至るまで、そしてこれからも、人と人との心を繋ぐ何よりのすべなのです。人々が声を和して歌う時、そこにハーモニーが生まれ、憎しみも戦いも及ばないのです。
 私達はこれからも、一人でも多くの皆様に合唱の、そして音楽の素晴らしさをお伝えすべく、力を尽くして頑張っていく所存です。
                                                                                  2007.12.10


Ⅰ.中世の合唱曲
Ⅱ.懐かしき歌 混声合唱のための唱歌メドレー「ふるさとの四季」
Ⅲ.ゲスト演奏 “リコーダー”奏者 渡辺清美さん
Ⅳ.ポピュラーソング  ・ 世界に一つだけの花 ・ 千の風になって 他
Ⅳ.たのしいクリスマスソング

川崎市長 阿部写真

      お祝いのことぱ

                                                                           川崎市長 阿部孝夫

 登戸混声合唱団「ひとひらのあいコンサート」が20回の開催を迎えられたことを、心からお祝い申し上げます。  1988年から毎年1回、地域の方々を招待して開催してこられたたこのチャリティコンサートは、年末の風物詩として楽しみにするファンの方が大勢いらっしやるとうかがっております。20年の長きにわたる活動に、深く敬意を表します。  本日のコンサートでは、20年の歳月を積み重ねて円熟したハーモニーが、ご来場の皆様を感動に包み込み、忘れられないひとときをもたらすでしょう。  川崎市が、「ミューザ川崎シンフオニーホール」を拠点に進めてきた「音楽のまち・かわさき」も次第に定着し、様々なイベントにおいて音楽が演奏されるなど、その成果が着実に現れてきております。  今後とも、皆様方のお力添えをいただきながら、音楽が身近にある魅力いっぱいの川崎のまちづくりをを進めていきたいと思っております。  最後に、このたびのコンサートの御成功、登戸混声合唱団のますますのご発展と御来場の皆様のご健勝を祈念しまして、お祝いのことばといたします。

多摩区社会福祉協議会事務局長 佐俣写真

      「ひとひらのあいコンサート」に寄せて

                                                多摩区社会福祉協議会事務局長 佐俣千恵子

 第20回を迎える「ひとひらのあいコンサート」おめでとうございます。
 旧い多摩市民館の音響もままならないホールで、素敵な歌声に魅せられたことが昨日のようです。大きな声や身体を動かし椅子のギシギシした音なども時々ありましたが、音楽に共感する感情表現のすべてを受け入れ障害の有無に関わらず音楽を楽しむことに感動したことを今も思い出します。団員の方々と聴衆が片野先生の指導の下に合唱し、己も団員になったかのような錯覚にもとらわれたものです。あのときの震えるような感情が忘れられず、このコンサートが末永く続きますようにと祈ってきました。
 団長さんを筆頭に団員の方々の弛まぬ努力で毎年開催されましたことに、また、共鳴してくださる多くの方々の善意が川崎市社会福祉協議会を通して地域の福祉活動を支えてくださっていることにも敬意と感謝を覚えます。これからもますます世界に羽ばたき、すばらしい歌声を響かせてくださることをファンとして熱望いたします。
 登戸混声合唱団に拍手!!


ページの先頭へ