閉じる 海外演奏旅行記 台湾 台北市
表 紙 目 次 P-1 P-2 P-3 P-4 P-5 P-6 P-7 P-8 次 頁→
☆台湾人は日本人の歌を愛し こんなに心も距離も近かった!! -1
橋本俊幸        

2008年5/5~7(祝・振休・水)の「のぼこん台湾演奏旅行」にご一緒させていただいた皆さん、貴重な機会をいただき、ありがとうございました。行く前に正式なご挨拶もしていなかったので、この誌面をお借りして、まずは改めて自己紹介のご挨拶をさせていただきます。
私は、普段、アミーチ仲間の東京ガスコーラス部・「四季」・「秀声会」の3団体に所属・活動しており、のぼこんさんの海外演奏旅行にお誘いいただいたのは通算3回目でした(1995年・ニューヨーク、2000年・イタリア、そして2008年・台湾)。
8年振りで当初は色々と戸惑いましたが、ご親切な皆さんとすぐにいつもの親しい関係になれ、楽しい旅を過ごせました。GW明けの1日を休むことは、結果的にはちょっと大変ではあったのですが、仕事の負担を埋めて余りある本当に素晴らしい経験をさせていただき、心より感謝しております。今回、ご一緒できた私は、本当に幸せ者です。直前の根村さん達の体調不良等によるキャンセルも、初めての経験でしたが、山吉副団長の旗振りのもと、楽しく充実した演奏旅行が出来ました。では、新鮮な驚きの連続だった今回の旅行を振り返ってみましょう。

(初日)成田→台北、市内観光
桃園空港 JTB添乗員(加治さん)と
現地ガイド(蘇さん)

(驚き・その1)・・・飛行時間の3時間半は、あっという間。離陸して、飲み物が出て、食事を済ませたら、あれ、もう着いちゃった、という感じです。確かに、沖縄とも目と鼻の先ですし。

(驚き・その2)・・・空港での出迎えの人々のプラカード、各種看板を初め、漢字が読めるというのは、やはり親近感、気楽さを感じます。
ガイドさんの日本語もとってもわかりやすい。日本の流行もほぼ瞬時に伝わるとのことで、確かに街中のコンビニの雑誌でも、東京や大阪の女の子たちの流行髪型まで載ってました。


(驚き・その3)・・・お寺や衛兵行進、蒋介石像周辺などを見るごとに、若い人々も昔ながらの風水や占いを信じ、臨戦態勢にありつつも中国との距離感をさぐりながら日々を生きている、現代台湾の姿を感じました。

(驚き・その4)・・・夕食の上海料理はやはり美味しかった。
台湾の料理は日本人の口に合うとの前評判通りです。さらに一杯入って、各テーブルごとに互いの写真撮影も開始してより和やかに。我々「登戸混声合唱団」海外演奏隊員が本番を明日に控え、より親密化した時だったと思います。
その後のホテル着後の自由行動は、それぞれ楽しい思い出づくりとなった模様。
ちなみに、私は6人(女性4、男性2)でガイドさん案内の「台湾マッサージ」へ。小島さんと一緒に受けた全身マッサージはとても快適でした。ただ、お茶の試飲時/土産物店/に垣間見た商魂たくましさは、ここでも同様。とうとう、根負けして、男なのに顔マッサージまで追加オーダーしてしまいました。でもおかげで顔の筋肉が良く動いて、翌日の好演奏につながったものと確信しています。
なお、夜市に行かれたグループと合流して、やっぱり最後は、ホテルの居酒屋(ワタミだったような?)で片野先生を交えての宴席。う~ん、皆さん、明日への気合充分です。