登戸混声合唱団について | |||
[お問い合わせ] | |||
渡部(団長):080-5097-2362
中村(広報):080-5417-3507 |
|||
・生 い 立 ち | 1980年12月 合唱指揮者 片野秀俊先生(多摩区在住)の呼びかけで結成し、川崎市多摩区、麻生区を拠点として活動しています。 メンバーは地元川崎市をはじめ 厚木市、座間市、 藤沢市や東京都を中心に約40名で、年齢層は20代~80代と幅広い構成となっています。 |
||
・活 動 状 況 | 常任指揮者の片野先生は常々ことあるごとに合唱を広めるべく行動されており、私どもはその熱意に応えるべく、合唱を通して、自身の楽しみとともに聞いていただく皆様にも心に安らぎを与えることが出来ればと、活動を続けています。 定例練習は毎週火曜日夜、川崎市多摩区・麻生区・高津区の市民館を中心に行なっています。 演奏レパートリーは、ルネンサンス期のア・カペラ曲から 日本の合唱曲 ポピュラー曲まで多岐にわたります。 対外活動は、多摩区合唱連盟、川崎市合唱連盟、東京都合唱連盟に加入し、合唱の普及活動や合唱連盟の行事運営に参画しています。 |
||
・演 奏 会 | 1988年から始まった 「チャリティ ひとひらのあいコンサート」は、地域に根付いて毎年12月の恒例行事となっています。ステージには、毎回さまざまなジャンルからゲスト演奏家をお招きしており、それを楽しみに来場される方もたくさんおられます。 コンサートには心身に障害を持つ方々やお年寄りの方々を招待し、一般のお客様と共生のひとときを楽しんでいただいております。会場でいただいた募金は川崎市社会福祉協議会、東日本大震災の被災地に寄付しています。 ・2004年に登戸混声合唱団創立25周年記念委嘱曲「地球ばんざい」作曲:鈴木憲夫、作詩:まどみちお を初演しました。この曲は平成25年度「全日本合唱コンクール」- 課題曲 混声G3に選ばれました。 ・2018年に登戸混声合唱団創立35周年記念委嘱曲「混声合唱とピアノのための《三つのソネット》」作曲:鈴木輝昭、作詞:立原道造 を初演しました。 ・2021年に登戸混声合唱団委嘱曲「登戸混声合唱団讃歌 今を輝け」「かたわらに」作曲:鈴木憲夫を初演しました。 その他、東京都・川崎市・多摩区・麻生区の合唱祭に随時出演しています。 また、片野秀俊先生傘下の合唱団集合体(アミーチ・デル・カント≒146)の一員として、 数年毎に古今の大曲をオーケストラと共演する演奏会に出演しています 次回は第10回演奏会 2024年5月18日に開催予定です。 |
||
|
|||
・海 外 公 演 | これまで9回の演奏旅行に行きました。 | ||
2011年 | オーストラリア | ||
2008年 | 台湾 (台北市) | ||
2007年 | クロアチア(リエカ市と川崎市の姉妹都市締結30周年記念)~ ハンガリー(ブダオルス芸術祭参加) |
||
2006年 | ポルトガル(リスボン)~スペイン(グラナダ) | ||
2004年 | イタリア(シチリア島)~ギリシア(アテネ) | ||
2002年 | ドイツ(リューベック)~オーストリア(ザルツブルグ) | ||
1999年 | イタリア(アッシジ・フォッサンブローネ・フェルミニャーノ) | ||
1997年 | フランス(アルル マルセイユ) | ||
1995年 | 北アメリカ(ニューヨーク ボルチモア) |